刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます

刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます
刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます 刺繍キット 梢のピアス「Bourgeon」 リュネビル刺繍でもビーズ刺繍でもできます
価格 7,890円 (税込)
個数

この商品について問い合わせる

特定商取引法に基づく表記(返品など)

作って&身につけて楽しめる刺繍キット

ビーズ刺繍または、リュネビル刺繍でお作りいただける、ピアスが出来上がります。

キットの作り方はシンプルです。
図案の線に沿って、刺繍の基礎的なテクニックを使い、スパンコールやビーズを縫い留めます。
下書きや仕立ての方法もレシピで細かく説明されており、初心者の方でも着手しやすいのが特徴です。

このピアスは、落ち着いた色合いときらめきの、流れるようなフォルムのデザイン。
上品に耳元を飾り、装いのアクセントになります。
刺繍アクセサリーならではの軽さで、身につけやすさもあります。

刺繍で使う技法は、細いビーズ刺繍針を使う「ビーズ刺繍」、またはクロシェを使う「リュネビル刺繍」のどちらかを、お好みでお選びください。
レシピには、両方の技法の手順が書かれています。
刺繍初心者の方でしたら、ビーズ刺繍で作る方がおすすめです。

学びにもなる丁寧なレシピと、上質なデザインを両立させた【小さな手芸屋さん】の刺繍キット。
作って、身につけてお楽しみください。

刺繍に使うテクニック

レシピに解説のあるテクニックはこちら。

● ビーズを縫い付けるテクニック
ビーズ刺繍で作る場合(ビーズ刺繍針を使って)、、、線に沿って返し縫いで縫い付ける
リュネビル刺繍で作る場合(クロシェを使って)、、、チェーンステッチで付ける

● スパンコールを縫い付けるテクニック
ビーズ刺繍で作る場合(ビーズ刺繍針を使って)、、、線に沿って半返し縫いで縫い付ける
リュネビル刺繍で作る場合(クロシェを使って)、、、チェーンステッチで付ける

● ビーズやパール、ラインストーンをビーズ刺繍で縫い付けるテクニック

● ピアスの仕立て方

● そのほか、下書きや丸枠に生地を張るための豆知識


以下の技法については、レシピ内で説明はございませんが、各動画にて詳しくご紹介しております。

学べるテクニック

下書きから、ステッチ方法、ピアスの仕立てまで、ワンランク上の作品作りを学んでいただけます。

作品作りの経験値を積むことは、上達への何よりの近道です。

刺繍キット制作の流れ

  1. 生地(オーガンジー)に下書きをします
  2. 刺繍枠に生地をセットします
  3. 刺繍をします
  4. 仕立てをします
  5. 完成です

入っている刺繍材料

*キットには必要用尺分のみ入っています

  • ピアス金具
  • 合皮(仕立て用)
  • ビーズ針 13号
  • レシピや図案

お客様にご用意いただくもの

  • 刺繍枠は、直径12cm位の物でも代用できます
  • 下書き用のトレーサー(インクの出なくなったボールペンなどでもok)
  • マチ針やシルクピン
  • ハサミ
  • 木工用ボンド
  • 細い筆

リュネビル刺繍で作る場合に必要な刺繍道具はこちら

刺繍キットの難易度

初級レベルの方から中級者向け

刺繍キットの詳細

作品の出来上がりサイズ約3cm × 1.5cm
シャンパン
用途ピアス
配送メール便、宅配便